世の中にはさまざまな婚活の手段や方法があります。
その中でも本気で結婚相手を探すならやっぱり結構相談所が適切な方法だと思うのです。
このページでは、結婚相談所が最適だと思う理由や、他の方法との明確な違いなどを解説しています。どういった点を重視するかは人それぞれですが、本気で結婚相手を探したいと思っている方はぜひ参考にしてください。
☞結婚相談所の選び方【失敗しない選び方をブログ運営者が徹底解説】
それでは最後までお読みくださいね。
結婚相手を探すなら結婚相談所
もうすでに結論を言っていますが、結婚相手を探すならやっぱり結婚相談所が最適だと思います。その理由は三つあります。
安全性や質、相手の真剣度、サポート体制順に解説していきます。
安全性や質

こんな書き方をすると他の出会い方が悪いみたいな文章になってしまうかもしれませんが、結婚相談所で出会う相手ほど確認がしっかり取れていたり、お仕事をしっかりしているのか確認できたりする出会い方はないのです。
他の出会い方ではどうしても自己申告制になっていますし、入会に際しての審査(※年齢確認や本人確認程度)というのもほぼありません。
結婚相手がどんな相手で、ちゃんとした人なのかどうかというのは誰しもが気になることだと思います。
もし出会った方が会社員と言いながら「本当は無職だった!」ということを他の方法ではあり得ますが、結婚相談所の場合は源泉徴収票や確定申告書などを提出しますので、どういったお仕事をしているんだとかいう情報がはっきりしています。
また、独身証明書(※公的機関のみで発行可能)を提出することにより自分自身と相手はもちろん入会している方の全員が独身であることが保証されています。
☞独身証明書の取り方を解説【郵送OKなので恥ずかしくない!】
書類提出や結婚相談所の審査を経て入会し婚活しているので、結婚相談所の基準に満たない方は入会していません。
失敗(相手選び)したくないという気持ちは誰にでもあると思いますので、ちゃんとした人と結婚したいと考えている場合は、必ず結婚相談所で相手を探すようにしましょう。

相手選びを失敗したくないなら『結婚相談所』です!
相手の真剣度
お相手の結婚に対する真剣度というのも、あまりに温度差があるとお付き合いしてくのがしんどくなると思います。
人によって期間はあるものの結婚相談所に入会されている方の多くは「1年以内に結婚したい!」と思って婚活している方が大半です。
また月会費1万円前後を支払っているわけなので、できる限り早期に良い相手を見つけて成婚退会したいと誰もが思いながら真剣に相手探しをしています。
ですので、お見合いでもデートに関しても、真剣に「結婚相手としてどうだ?」という視点で取り組んでいます。
もしあなたが5年後に結婚したいと考えているならば、他の方法の方がコストパフォーマンスに優れているかもしれません。
しかし、「1〜2年ぐらいの間に結婚したいかな!」「いい相手を見つけたいな!」と少しでもお考えなら、結婚相談所を利用すれば自分と相手の気持ちに大きな開きがないため、前向きな婚活していくことができるでしょう。

気持ちに大きな開きがあるとシンドイですし、失敗したときに時間のロスになります。
サポート体制
サポート体制についても結婚相談所の場合は、あなたがいい相手を見つけて交際がうまく進んでいくように様々な角度からサポートしてくれます。
異性とお付き合いするということは、見た目だけではなく会話の仕方や気遣いの仕方が重要になってきます。このように『人と人とのお付き合い』の部分で大切になってくることをサポートしてくれるのは結婚相談所でしかありえないのです。
安い婚活サイトの場合はサイトの使い方などはフォローアップしてくれますが、実際に「相手とどう接していくか?」「デートどうしようか?」「服装どうしようか?」といったところは相談に乗ってくれません。
しかし大切になってくるのは、異性とどう接していくかというところですので、たくさんのご成婚事例のある結婚相談所で活動していくと質の高いアドバイスを受けつつ婚活していることができるでしょう。

他の方法では細やかなサポートは受けられません。
以上のことから、やはり料金は他の方法に比べて高くなってしまいますが、結婚相手を本気で探すなら結婚相談所が一番お勧めできる方法です。
他の方法との明確な違いは何?
とはいえ他の方法にメリットがないわけではありませんので、他の出会い方について少し考えていきましょう。
婚活パーティー
婚活パーティーの場合は『月会費』という概念が基本的にないので、参加したい時に1回分の料金を支払って気軽に参加できるという点は良いでしょう。
しかし大人数の開催ですと、なかなか気になった異性と会話ができなかったりもしますし、そもそも独身証明書を提出した上で参加しているわけではないので、100%相手が独身かどうかは分からないのが実際のところです。
場合によっては既婚者が遊び相手を求めて参加していることもありますので、相手をしっかり見極めるという力が必要になってきます。

結婚相談所は、独身証明書を100%提出することが義務付けられているので安心して相手と会うことができますね。
マッチングアプリ
マッチングアプリのいいところは気軽に利用できるところでしょう。
その気軽さ反面、審査体制というものが年齢確認に限定されているので会う人も安全性というところが心配ですよね?
またお顔が好みであったとしても、相手の結婚に対する真剣度が分かりません。
ただ一人でいることが寂しくて友達が欲しいだけのケースもありますし、ご飯に行きたいだけのケースも多々あります。そんな中で真剣に結婚を考えている相手を探していくという作業はものすごい労力と時間かかります。
安くて手軽ではありますが、結婚相手と探す方法として考えると効率や質は落ちてしまうでしょう。あとマッチングアプリは写真が100%と言っても過言ではありません。
もし容姿に自信がなくてというのがあれば、あなたの人間性や人柄を見て相性的に結婚相手を選んで行ける結婚相談所が最適だと思います。
今回はちょっと過激なタイトルかも知れませんが、ブサメンにとっては結婚は死活問題だと思うので思い切って「結婚相談所に入会したら?」というテーマとしてみました。 筆者である私自身も20代半ばまで女性経験もない無縁の生活を送って[…]
合コン
合コンも参加したいときに気軽に参加できて、少人数でしっかりと会話できることがメリットの一つでしょう。
こちらも気軽に参加できる反面、もちろん参加するにあたっての独身証明なんかありませんので、基本的には年齢が若くて彼氏彼女が欲しいと言った希望を持った方向けの出会い方と言えるでしょう。
結婚相談所でも基本的には月額1万円から15000円といったところが相場です。合コンの場合でも1回1万円程度かかったりすることもあるかと思いますので、月に2回でも参加すれば結婚相談所の月額費用を大きく超えてくることもあるでしょう。

真剣に婚活したい方は、結婚相談所で月会費を払うほうがトータル的にコストパフォーマンスも良くなってくると思います。
理想の相手に安全に出会おう!
やはり真剣に結婚相手を探すということを考えると結婚相談所が適切な方法だと思います。
結婚相談所と言うと『結婚できなかったから仕方なしに入会する』みたいな感じに思われるかもしれませんが、身近に相手がいなくって相手探すために入会してる方も多くおられるのが実際のところです。
真剣に婚活していきたいと思っていてもなかなか踏み込めなかったり身近に感じられなかったりもすると思います。
そんな方は結婚相談所が実施している診断テストを一度受けてみてはいかがでしょうか?
自分にぴったりの相手のプロフィールを見ることができたり、自分の条件とマッチングしているお相手の人数を確認することができます。
出会いの可能性を十分に感じることができるので、すごく前向きになることができますよ。
\ マッチング体験してみよう /