今回は、ワキガがあると婚活に不利になるのか?という結構デリケートな問題について具体的に解説していきます。
私自身の体臭持ちとしての経験から言ってしまうと、圧倒的にない方がいいです。
デリケートな部分にズカズカと踏み込んで申し訳ないと思っているのですが、これは私自身の体臭持ちとしての経験からハッキリと言わせていただいております。
この記事を読んで分かること
- ワキガがあると婚活に不利な理由
- 機会の損失について
- 対策について
ニオイの問題って自分では自覚しにくいですし、パーソナルな部分のことなので他人から指摘もされにくいです。
そんな分かりにくい問題だからこそ、自分は体臭があるんじゃないかと気にしていたり、もう自覚している人は対策すればいいだけなので逆にラッキーかと思います。
本記事では婚活と体臭にフォーカスし、いかに対策していかないと機会の損失につながっているのかを解説していきます。
婚活するならワキガ対策も必須

これは単純な話ですが、ワキガ(体臭)で損している男性は本当に多いです。
女性って思っている以上に臭いに敏感な生き物でして、「良い匂い」と「嫌な臭い」を分別しています。これは前提の話として覚えておいてください。
そして何よりも体臭というのは、人の印象を左右する大事な要素でもあります。
人の印象は『見た目が9割』とも言われたりしますが、『臭い』についても身だしなみの一種に分類されると思っていますので第一印象を左右する大事な要素となってきます。
身近な例で見ていきましょう。
あなたは通勤中に電車に乗っていました。すると隣に『香水の臭いのきつい人』が座ってきました。うわ・・・キツい( T_T)、と思いながらも隣をまじまじと顔を見るわけにはいきません。
さて想像してみてください。
・
・
おそらく今までのあなたの人生経験において、匂いのキツかった人の印象と同じような印象の人を想像したと思いますが、その人に対して良いイメージが持てましたのでしょうか?
おそらく大半の人がいいイメージは持てなかったと思います。
過去のイメージがフィードバックするように直結するので臭いは印象に直結するよということですね。
香水を例にしてみましたが、体臭でも同じことが言えます。自分にとって『良い匂い』なのか『嫌な臭い』を分類し、瞬時のその人のイメージがついてしまいます。
香水のきつい人なら、ちょっと性格のきつい人みたいな感じです。(ちょっと偏見かもですが、私の過去の経験からお話ししています)
同じくらいの容姿、スペックのAさんとBさんがいるとします。
- Aさんは無臭。
- Bさんは体臭持ち。
「Bさんの体臭が好き!」という人はBさんを選ぶでしょうが、おそらく大半の方はAさんを選ぶでしょう。
たかが体臭かもしれませんが、ない(抑えてる)に越したことはないのです。これは明らかに、選ばれる機会を損失していますよね。
自分のニオイ気になりますか? 私は無茶苦茶気にしており、酸っぱい系の汗臭さとともに生きてきましたし、時には笑いのネタにもしたりしてきましたが、汗臭い体臭に常に気を配りながら生活していくというのは結構メンタルがしんどいです。 […]
目指すのは無臭に近い状態【まぜるな危険】
ここからは対策の話になりますが、目指すべき体臭の方向性についてです。
私自身、会社の先輩に指摘されてから制汗剤を色々と試してきました。そして気づいたことはこれです。
これについては間違い無いと思ってください。
私は強烈な酸っぱい系の体臭ですが、フローラルな香りと混じり合うとどんな臭いになると思いますか?
想像しただけで吐き気がしますね。
しかし、クサイ臭いを別のいい匂いで覆い隠すという対策をしている方は思っている以上に多いと思います。爽やかな香りの定番ともいえるメンソール系の臭いも例外ではありません。無香料を選んで臭いはまぜず、消す方向性で対策していく。
なるべく無臭を目指すことこそが体臭持ちに許された体臭対策の道だと思ってください。
私自身が色々試して一番体感できた制汗剤はこちらです。
脇汗やワキガに手術が効くのは分かってるし本気で抑えたいけど絶対にいや。 この様に感じている人は多いと思います。 記事を書いている私のそう感じしていた1人で色んな汗臭対策をしてきましたので、その中から本気でお勧めしたい[…]
ただパースピレックスは結構痒みが出たりするので、肌の弱い方はトリムクールでのケアがおすすめです。

汗の悩みって、毎日のことなので終わりがないですよね…。 そこで、手汗や顔汗にいいと噂のトリムクールを試してみました。 [word_balloon id="4" size="S" position="R" name_positi[…]
トリムクールは手汗だけじゃなく、足や顔や脇などの全身に使うことのできる万能な制汗剤です。

私の体臭事情

ここで私自身の体臭事情についてお話ししていきたいと思います。
私が持つ体臭は、酸味のある酸っぱい系の体臭でして汗をかいた後にものすごく臭いが増長する感じのやつです。夏や冬の暖房で汗をかいたときなんかは地獄です。
自分で言うのもなんですが、他人の酸っぱい系の体臭は不快ですよね?
私はすごく不快に感じます。最低ですね。自分勝手なものですが、大半の人はそうだと思います。
私が自分の体臭について自覚したのは社会人になりたての頃で、先輩にこう言われたのです。
「シュー」した方がいいんちゃう?汗臭いで。

え、なんで?
と思いましたが、よくよく聞いてみると今まで言いたかったけど我慢してきたとのこと。かなり私に気を使ってくれていたようでしたが、取引先に印象が悪くならないようにと思い切って伝えてくれたようでした。
他人の臭いニオイには敏感な方だと思っていたのに、いざ自分自身がそうだと知ったときはかなりショック。
確かに過去を振り返れば、女性が私から顔を背ける感じというのはありました。おそらく臭いがキツかったのでしょう。その瞬間に『私に対する女性の行動=体臭』と一致したのです。
汗は人間の体温を調整するための生理的な左様なので誰もがかきます。しかしながら臭いの有無は人それぞれです。
もし、私と同じように
- 誰かがとっさに顔を背ける感じ
- 常に汗をかいている
- 汗の処理をしていない
と言う方は、もしかしたら周りにきつい体臭を振りまいている可能性もあります。身近で信頼のおける人に「自分は体臭がないか?」と言うのを確認してみるといいでしょう。もし、「ちょっと臭うよ」と言ってくれたのであれば、それは気を使って言ってくれているだけで、実はかなり臭っている可能性があります。
先にもお伝えしたように、臭いとは極めてパーソナルな問題です。
伝えてくれた臭いレベルよりも、実際の臭いレベルはもっとキツいということを前提に対策していきましょう。
きちんと対策するだけで自信が持てる

体臭を指摘されてからというもの、なんとなく対人関係で至近距離になるのが苦手に感じてきました。
今、汗臭くないかな?

という感情がどうしても渦巻いてしまい、それだけで負い目に感じてしまうのです。
しかし、ニオイに対してちゃんと対策して「たぶん俺は臭くない!」となれば自信を持って女性と接することができます。このなんとなくの自信が本当に大切でして、なんとなく根拠のない自信は雰囲気や言動に反映されていきます。

たぶん俺はクサくない!!!
自信を持ってアプローチしている男には必ずと言っていいほど周りに女性がいるはずです。それは婚活じゃなくても一緒ですよね。
このように普段からできることをきっちりと行っていくことで婚活にも有利に働くることは明白です。
体臭やワキガというとそれだけでネックに感じてしまいがちですが、対策できない問題ではないのです。できることを最大限やって自信を持って婚活していきましょう。
口臭が気になる方はこちらのページをどうぞ。
☞【恋する気持ちが冷めてしまう】「口臭ヤバすぎ!」って思われる前に対策しよう
今回は恋活や恋愛で気をつけたい『口臭』についてのことです。 せっかく彼女が出来たにもかかわらず、自分の口臭がヤバすぎて彼女の気持ちが冷めてしまったなんてことはよくある話です。 しかし、逆の立場であれば嫌ですよね? 気持ち[…]