オンラインお見合いが増えてきているけど、どんな感じなんだろ。
今回はこのような疑問にお答えします。
≪この記事を読んでわかること≫
- オンラインお見合いサービスのメリットとデメリット
- どういった準備をすればいい?
新型コロナウイルスの影響でオンラインお見合いサービスを導入している結婚相談所が増えています。
そこで今回は、オンラインお見合いサービスとはどういった感じのモノなのか?や事前準備などについて解説しています。
オンラインお見合いを実施している結婚相談所、naco-doとオーネットにも実際のところを取材させていただきましたので、合わせてご覧くださいね!

オンラインお見合いサービスとは?

従来のお見合いといえば・・・
- プライバシーを守るために個室で行う⇒密閉空間
- お互い分かりやすい場所で行う⇒人口密集地
- 近い距離で会話する⇒密接
当然のごとく行われてきましたが、流行している新型コロナウイルス対策として、三密(密閉・密集・密接)を避けるために結婚相談所が導入し始めている新しいサービスです。
結婚相談所のサンマリエのサービス内容で言いますと・・・
- 自分と相手、担当仲人の3人で自己紹介などを行う(約10分間)
- 自分と相手の2人で会話を楽しみがら相性を確かめてみる(約40分間)
このような流れでオンラインお見合いは進んでいきます。
実際に会うまでにお互いの相性を確かめることができるので、三密(密閉・密集・密接)を避けるだけでなく、効率よく婚活を進めていくことができますね。
昨今ではオンライン飲み会なども積極的に行われているので、抵抗が少ない方も多いのではないでしょうか?
オンラインお見合いサービスのデメリット

- 生活感が丸見え
- 電波が悪いとしんどい
- 微妙な雰囲気がつかみにくい
オンラインお見合いサービスのデメリットはこの3つ、詳しく解説していきます。
生活感が丸見え
テレビ電話の要領でお見合いするので、カメラに写っている範囲は生活感が丸見えになります。
普段から掃除している方なら問題ありませんが、見られたくないところがあるなら片付けておきましょう。
電波が悪いとしんどい
オンラインなので電波が悪いと会話するのが辛くなります。
ネット回線がしっかり整ってないとしんどいサービスとも言えます。
肩から上しか見えない
オンラインと実際に会うのとでは見え方に違いがありますよね。
会話でお顔やフィーリングを確かめることは可能ですが、ぶっちゃけていえば体型などはわかりません。
カメラに写っている範囲しか見えないので、実際に会うまでの一つのステップととらえておきましょう。
オンラインお見合いサービスのメリット

- 男性はお金がかからない
- 普段の様子が見られる
- 婚活の効率化
こちらも詳しく解説していきます。
男性はお金がかからない
結婚相談所の一般的なお見合いといえば、ホテルの喫茶店でお茶をしたりして男性側が支払いをします。
費用的には1回のお見合いにつき2,000~4,000円くらいのイメージでしょう。
しかし、オンラインお見合いならかかる費用は0円です。
移動費も飲食代もかからないので男性としてはメリットがありますね。
普段の様子が見られる
自宅でのお見合いということは、自分だけのパーソナルスペースでお見合いすることになります。
外に出れば気を張っている方が多いので限りなく普段に近い様子が見られるのは、双方にとってメリットといえます。
婚活時間の効率化
テレビ電話で会話してみて「いいな!」と思った方とだけ実際に会えば良いだけなので、効率的に婚活を進めていくことができますね。
また、移動時間もないので仕事が忙しくなかなか時間を作ることができない方も時間を作りやすいサービスといえます。
『1日に3人の方とオンラインでお見合いしてみる』なんてことも可能ですね♪
オンラインお見合いサービスの準備

部屋の片づけ
普段からきれいに掃除をしているかたは問題ありませんが、散らかっている部屋を見せてしまうと印象が悪くなってしまいます。
カメラに写る範囲でもササッと掃除してからお見合いしましょう。
身だしなみの準備
オンラインといえども第一印象がものすごく大切です。
次に会いたいと思ってもらえるかは、通常のお見合いと何ら変わらないので身だしなみは整えておきましょう。
男性の場合は・・・
- 髪型をセットする
- シャツなどの清潔感ある服装
- ヒゲは剃っておく
など清潔感が画面越しにでも伝わるように整えましょう。
≪清潔感についてはこちらの記事をどうぞ≫
デートの前は、ちゃんと鏡を見て自分の状態をチェックしていますか? 「上手くいくかな、服装はどうかな?」と言ったように、デート前には気になる部分がたくさん出てくると思います。 そこで今回は、デートの前に気をつけたいチェッ[…]
雰囲気をつかんだら実際にデートしてみよう♪

オンラインで会話を楽しんでみて、お互いが『この人と実際に会ってみたい』となればオンラインお見合いの成功です♪
実際に会って交際してみたい方なのかを確かめてみましょう。
オンラインお見合いで少し気軽かも知れませんが、やっていることは実際のお見合いとあまり変わりません。
家にはいますが身だしなみをしっかり整えたうえでお見合いに臨みましょうね♪
このページでは、オンライン型結婚相談所をあらゆる角度から比較しています。 オンライン結婚相談所でも特に人気の、naco-do(なこうど)・スマリッジ・エン婚活の3社で比較していますので婚活をご検討の方は、ぜひ参考にしてくださいね。 […]
オンラインお見合いの実際のところ
オンラインお見合いサービスを実施している2社に取材させていただいたところ、会員さんからの評判はかなり良いとのことでした。
発展率も通常お見合いよりも高いみたい!
取材の様子は下記のページにて。

スマホで出来るオンライン結婚相談所のnaco-do(なこうど)を運営されている『株式会社いろもの』に取材させて頂きました。 オンライン型ということで不安に思われる方もいるかもしれませんので、本当のところをズバッと聞いてきました! […]
2020年12月25日、結婚相談所オーネットにインタビューさせて頂きました。 取材を受けてくださったのは、マーケティング部の衣斐(いび)さんです。 衣斐さんはアドバイザーやオーネット新宿支社の支社長を勤められ、現在マーケティン[…]