生涯独身を決意するのは並大抵のことではありません。
将来にわたって想像できるリスクについて全て1人で準備して立ち向かっていかなければなりません。
今回は生涯独身をテーマに、おひとり様を決意する要因について結婚で得られるモノ諦められない人が決意する方法などをメインに解説しています。
まだ、決心との間で揺らいでいる方にとって参考になると思いますので最後までお読みくださいね。
EQテストで自己分析してみましょう!
自分を見直すきっかけに活用して、求められる人に。
詳しくはこちらのページで。

パートナーエージェントが実施している婚活EQ診断を受けてみました。 婚活EQ診断は、簡単な20の設問に答えるだけで【自分の行動の癖や考え方】を分析し成婚力をチェックできるテストです。 テレビ等のメディアでも取り上げられることも[…]
生涯独身も悪くない?おひとり様を決意する

生涯独身を決断をするときは相当な覚悟のもとで決意することでしょう。
生涯独身の生活をしていくにあたっては、老後資金の事・体力の事・家の事など心配しだしたらキリがありません。不安な点も多いでしょうから、安心材料をしっかりと確保してから生涯独身を決めることをおすすめします。
とはいえ1人暮らしが長かった私としては、誰にも気を使わないで気楽に過ごせることは最大のメリットであり、寂しさを乗り越えられる人からすればこの上ない環境を構築できるでしょう。
誰にも干渉されず、好きな趣味などにお金を使い、好きな時に寝て起きる。
最高の生活じゃないでしょうか。結婚している私が言うのも何ですが、一人暮らしに比べると共同生活は煩わしいことも多いです。
今まで何不自由なくお金を使ってこれたことをいちいち干渉される。結婚生活でしか味わえない喜びももちろんありますが、それと引き換えに多くの事を失うことも事実としてあります。
今回は「結婚生活は忍耐力?」と題しまして、結婚生活の現実について語っていきたいと思います。 今が苦しいなと思っている方や、結婚生活ってどうなのと思っている方はぜひ参考にしていただければと思います。 こんなタ[…]
それでも人はなぜ結婚したいと思うのか?

私の考える結婚したいと思ってしまう要因は次の3つです。
子供が欲しい
人間としての子孫を残すための機能が備わっている以上、人間本来の欲求なのかもしれません。
それに加えて、同年代の友人たちからかわいい子供の写真を見せられたら心が揺さぶられることでしょう。しかしよくよく考えてみてください。
子供1人が大学を卒業するまでにかかる費用は2000万円ほどとも言われています。(※子供の教育費っていくらかかるの?子育てにかかる費用を解説 …)2人いれば4000万円です。普通に家が買えてしまうなんて、恐ろしい金額ですよね。
☞「お金がないけど結婚したい!」は絶望的な願い?金欠男子は要チェック
「結婚したいけど、お金がないから俺なんか無理じゃないか?」こんな風に悩んでいる男性も多いでしょう。 実家暮らしと一人暮らしでは懐事情は違ってきますが、少なくとも一人暮らしを長く経験したきた筆者は一人暮らしをしながら貯金を積み重ねてい[…]
世間体
30代半ばにもなってくると、だんだん結婚していないのが変な感じに取られてしまいます。自由に過ごしていると言ってしまえば聞こえはいいですが、周りからの目は結婚不適合者、若しくはあまりものです。
『既婚者』という看板は安心感を与える要素になるかもですが、正直そこまでメリットがないです。
ただ単に、周りの目を気にして結婚するのが目的なら結婚生活はもちろんのこと、その前の婚活していくことすら苦痛に感じて気持ちを維持できないでしょう。
周りからのプレッシャー

世間体と似たような要素でもあるかも知れませんが、ある年齢からやってくる親や親戚からプレッシャーはとてつもないものです。
何とも耐え難い雰囲気と言いますか、親戚一同の集まりに行きくなくなったりもする程です。いとこや兄弟が結婚して子供がいればなおのことでしょう。友人曰く、このプレッシャーから解放される方法は2つです。
結婚するか、時間が経って周りが諦めるかです。
上記の3つの要素で結婚したいと思っている方は、少し厳しいかもしれませんが結婚生活はすべてハッピーなものではありません。
少し冷静になって考えた方がいいかもしれません。
結婚することでしか得られないものとは?

これについては1人じゃない安らぎと言い切れるでしょう。
家に帰ったときに誰かいて、気持ちがシンドイ時でも支えてくれる存在は何事にも変えられない存在といえます。
悩み事ならキャバクラのお姉ちゃんも親身になって聞いてくれますが、金銭が発生しているのですから当然のことです。お仕事なので同じ気持ちで話を聞いてくれるわけではありません。
『安らぎ』という抽象的な表現になってしまいましたが、1人暮らしを10年くらい経験しつつ、結婚すると妻の存在のありがたさを実感できる機会が本当に多いです。
☞社会人向け!結婚相手の探し方【3選】良い出会いをみつけよう
もしかして、仲間内で結婚してないのって僕だけ? 社会人になると周りが結婚しだして少し焦る気持ちも芽生えてきますよね? 学生時代から彼女る人はそのまま結婚相手になったりするので、『取り残されているの自分だけじゃん』ってなってきます。[…]
生涯独身の覚悟はできてる?
というわけで結婚したくなる要因などについて解説していきました。
ここまで読んで頂いて「やっぱり結婚はいいや!」と思った方は、こちらの記事をお読みくださいね。
下記のページでは、生涯独身に役立つ知識について解説しています。
このまま一生独身なのかな、そんな人生になっていくんだろ・・・。 一人でいる期間が長いとふとした瞬間にこのような不安に駆られてしまうことがありますよね。私自身も30代に差し掛かったタイミングで、一生独身なのかなあと言う不安を抱えて過ご[…]
1人への備えは簡単なものじゃありません。
きちんと準備して将来に備えていく必要がありますよ。
やっぱり結婚生活が気になる?
やっぱり結婚したいと思った方は結婚相手を探すために行動していきましょう。
寂しさを感じる根本的な原因は独身ということなので、結婚相手を見つけて結婚生活を送っていくか、ペットを買うくらいしか方法はありません。
もしあなたが本当に結婚相手を見つけていきたいと感じているなら、自分の婚活力を調べてみませんか?
自分の知らない真相倫理を分析して、あなたの恋愛に関するクセを知ることができます。
男性も受けられる婚活力診断テストがあるのをご存知でしょうか? 一般的に『こんな男性が結婚できますよ』みたいなのは雑誌などでよく見かけますし、確かにその通りだったりもするのですが、実践してみてもなかなか結果につながらないことも多いかと[…]